入学前学習配信サービス 問題

みなさんこんにちは。

まず最初に、第2回入学前学習スクリーングの中止についてのお知らせです。
2月23日(日)に予定していました第2回入学前学習スクーリングにつきましては、新型コロナウイルスに関連する感染症の広域拡大に伴い、みなさんや教職員の罹患を防ぐために開催を見送ることとなりました。 
楽しみにしておられた皆さんには大変申し訳ありません。 
参加申し込みをされた方にはメールでこの中止の案内をお送りしています。 
メールを再度、確認してください。 

「KCG AWARDS 2020 -学生作品発表会-」につきましては、当日ライブ配信を行いますので、次のURLからぜひご覧ください。 
https://www.kcg.ac.jp/event/awards2020.html ;


京都コンピュータ学院・京都自動車専門学校 
入学事務室 
TEL.075-672-8686 


それでは、今回の問題です。
皆さんはテレビやウェブなどで「著作権」というコトバを聞いたことがありますか?「権」と言うからには、人間が持つ何らかの権利です。さて、著作権のおかげで何ができる/できなくなるのでしょうか?

【問】著作権法の保護範囲(出典:ITパスポート試験 平成26年度 春期分)
著作権法の保護の対象となるものはどれか。

解答群:
ア 形状や色が斬新な机のデザイン
https://www.kcg.ac.jp/m/?u=&q=96&a=1
イ 自然法則を利用した技術的に新しい仕組み
https://www.kcg.ac.jp/m/?u=&q=96&a=2
ウ 新発売した商品の名称
https://www.kcg.ac.jp/m/?u=&q=96&a=3
エ 風景を撮影した写真
https://www.kcg.ac.jp/m/?u=&q=96&a=4


[バックナンバー]
[KCGサイト]
京都コンピュータ学院