9月19日(日),9月20日(月・祝)に,京都コンピュータ学院京都駅前校でETロボ コン2010 関西地区大会が開催されます。
ETロボコンは,組込みソフトウェア分野における技術教育がテーマのイベントです。
レゴマインドストームNXTというロボットカーが決められたコースを自律歩行することによるスピードと,同一のハードウェアのもとで,UML(※)等で分析・設計したソフトウェアの技術を競います。
※UML(Unified Modeling Language)
9月19日にはロボットカーを用いた競技会(スピードレース)が,翌20日 は設計とスピードレースとの関係を議論するワークショップも開催されます。
興味のある方は,お気軽にぜひご参加ください。
- <日 時>
 - 2010年9月19日(日)
13:00~17:30 ETロボコン競技会 - 2010年9月20日(月・祝)
9:30~ ワークショップ - <会 場>
 - 京都コンピュータ学院 京都駅前校(JR京都駅から西へ徒歩7分)
 - <参加費>
 - 無料
 - <お申し込み>
 - <主 催>
 - (社)組込みシステム技術協会(JASA)
 - <特別協力>
 - NPO法人 組込みソフトウェア管理者・技術者育成研究会(SESSAME)
 - <地区特別協力>
 - 京都コンピュータ学院・京都情報大学院大学
 - <地区後援>
 - 財団法人 京都産業21
社団法人 京都府情報産業協会 
【サイト】
ETロボコン公式サイト
ETロボコン2010 関西地区 公式サイト
【プレスの皆様へ】
参考ページ