
京都コンピュータ学院(KCG)洛北校 テクニカルカレッジのサークル「CINCS(制御通信部)」の学生と同サークルのOBらが,2025年7月28日に大阪府内で開催された,自律型ロボットの性能を競う2025年度マイクロマウス関西地区大会(マイクロマウス委員会関西支部主催)に出場し,ロボトレース競技で卒業生の林さんが2位に入り,情報工学科の中江さんが特別賞を受賞しました。こうした上位成績獲得は,KCG学生の学業・技術レベルの高さを裏付けるものです。おめでとうございます。みなさんのさらなる活躍を期待しています。

マイクロマウス競技は,マイクロコンピュータ制御により自律的に(自分の力だけで)移動するロボットが迷路を走り抜ける速さを競います。ロボトレース競技では,幅1.9センチの白いラインで示された周回コースをライントレーサーロボットに走行させ,自律操縦の巧みさと速さを競います。周回走行の後は,ゴールエリア内で自動停止させます。
今回のロボトレース競技には大学生,専門学校生,社会人など42名がエントリー。約半数がリタイアするなかで,林さんと中江さんはすばらしい結果を残しました。