【映像制作教室・「ショートムービー」を作ろう!】を開催します。 <日 時>2008年8月12日(火)13:00~18:00 (12:30受付開始) <会 場>京都コンピュータ学院 鴨川校 (京阪「出町柳」駅から南へ徒歩1 … 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: イベント
8月10日(日)に,エンジニアリング系ワークショップを開催します!
【ものづくり教室・「電子ミニメッセージボード」を作ろう!】を開催します。 <日 時>2008年8月10日(日)13:00~17:00(12:30受付開始) <会 場>京都コンピュータ学院 洛北校(地下鉄「北大路」駅・京阪 … 続きを読む
創立45周年記念「声楽コンサート」のご案内
本年,京都コンピュータ学院は創立45周年を迎えました。これを記念し,7月12日(土)に声楽コンサートを開催します。どなたでもお越しいただけます。お誘いあわせの上,ぜひ足をお運びください。 「京都コンピュータ学院創立45周 … 続きを読む
7月19日(土)に,ネットワーク系ワークショップを開催します!
ネットワーク系ワークショップ【ノートパソコンを使ってサーバを立てよう!】を開催します。 <日 時>2008年7月19日(土)13:00~17:00 (12:30受付開始) <会 場>京都コンピュータ学院 京都駅前校 (J … 続きを読む
学校教員向け「情報」授業支援セミナーのご案内
高等学校の教科「情報」ご担当の先生方へ 本学では,これまで高校教員を支援するセミナーなどを実施してまいりました。その実績を踏まえて,独立行政法人 科学技術振興機構(JST)の理数系教員指導力向上研修事業として,昨年度に引 … 続きを読む
アルクによるeラーニングワークショップのご案内
グループ校・京都情報大学院大学で,7月27日(日),アルク教育社による学校教員向け「英語eラーニングワークショップ ~学習意欲を支えるeラーニングの補完的活用法~」が開催されます。 eラーニングワークショップ <日 時> … 続きを読む
6月5日(木),6日(金)にEmbedded Technology West 2008に出展します。
京都コンピュータ学院のエンジニアリング学系が,Embedded Technology West 2008/組込み総合技術展 関西に出展します。 たくさんの方のご来場をお待ちしております。KCG卒業生の方もぜひお越しくださ … 続きを読む
グループ校・京都情報大学院大学で,5月24日(土),学校教員向け「情報」授業支援セミナー「情報倫理」の研修が開催されます。
高等学校の教科「情報」ご担当者または「情報倫理」に関心のある学校教員各位 京都情報大学院大学では,これまで「情報」を担当する高校教員を支援するセミナーなどを実施してまいりました。その実績を踏まえて,このたびご要望の多かっ … 続きを読む
3月30日(日)にワークショップ「電子メッセンジャーを作ろう!」を開催します。
3月30日(日)にワークショップ「電子メッセンジャーを作ろう!」を開催します。 身の周りにあるパソコンやゲーム機が動く仕組みってどうなっているんだろう?振って飛び出すオリジナルメッセージボード「電子メッセンジャー」を作り … 続きを読む
3月29日(土),30日(日)第3回みんなの水彩夢広場に出展します。
3月29日(土) ,30日(日)に宇治産業会館で開催される「第3回みんなの水彩夢広場」に京都コンピュータ学院が出展します。アート系の学生作品を展示しますので,興味のある方はぜひお越しください。 日時月29日(土)30日( … 続きを読む