8月1日にオープンキャンパスを開催しました

8月1日(日)に,オープンキャンパス(体験入学)を開催しました!

今回も,近畿はもちろん,秋田,福井など遠方の高校生にもご参加いただいて,ありがとうございました。

ユニークな先生たちによる模擬授業はいつも大人気で,模擬授業終了後も担当の先生に質問する方が多かったです。

感想の一部をご紹介します。

  • 授業説明がわかりやすかった。先生やスタッフの方の雰囲気もよく,わからないことも気軽に聞けた。
  • 学生アシスタントの方々と先生の雰囲気が明るかったので安心しました。積み上げ方式のカリキュラムというのは新鮮で,興味がわきました。
  • 内容がしっかりしていて分かりやすかった。 実際に体験してみてさらに興味がわいた。
  • 今回,4回目の参加です。ネットワーク&セキュリティがとても面白かったです。今のサーバにおけるセキュリティの脆弱性に関して熱心に指導している先生がkcgのすばらしいところだな,と感じました。 本日は有難うございました。
  • 前回も一度参加しました。 その時は一人で来たので少し不安でしたが,学生スタッフの方や先生方がとても優しく接してくださったので,また来たいと思い,今回は親と一緒に参加しました。今回も学生スタッフの方や先生方が優しくしてくださり,とても楽しかったです。 ありがとうございました。
  • とても分かりやすく,楽しい授業だった。このような授業が受けられる学校に進学したいと思った。

次回のオープンキャンパス(体験入学)は,8月7日(土),8日(日)です!

高校3年生の方はもちろん,それ以外の方も,楽しくてためになる模擬授業を受けに来てくださいね!
高校1,2年生の方も大歓迎です。
オープンキャンパスの模擬授業を受けた方は,入学選考料(3万円)が免除になります。
交通費の支給も行っているので,ぜひ気軽にご参加ください。
お申込みはこちら から。
すでに参加された方は,模擬授業や個別相談だけの参加も大歓迎ですよ♪
スタッフ一同,お申し込みをお待ちしています!

また,オープンキャンパスの日程に来られないという方は,個別に見学・相談にお越しください。
平日の9:00~18:00に受け付けています。
気軽にお電話でお申し込みください。

大学卒業・専門学校卒業の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回の入学説明会は8月8日(日)です。
KCGとKCGIの両方に興味のある方は,KCGI入学説明会を聞いた後,KCGの模擬授業を受けることもできます。
ぜひご参加ください。

7月31日にオープンキャンパスを開催しました

7月31日(土)に,オープンキャンパス(体験入学)を開催しました!

今回も,近畿はもちろん,千葉,岐阜,福井,三重,岡山,広島,山口,鳥取,香川,愛媛など遠方の高校生や,大学生・社会人の方にもご参加いただいて,ありがとうございました。

今日は,KCG卒業生のお子さんや在学生のご兄弟が何組も参加されていました。
KCGには卒業生や在学生の兄弟やお子さんが入学される方が多くて,奨学制度のひとつに「校友会家族奨学生」があります。
入学選考料と入学金が免除になるので,親御さんがすごく助かるとおっしゃっていました。

そして,ユニークな先生たちによる模擬授業はいつも大人気です。

感想の一部をご紹介します。

  • ウェブだけではしれないことがわかり,体験授業もわかりやすくてよっかったです。
  • どの学科の模擬授業もおもしろかったので,是非入学したいと思った。
  • 二科目の選択授業は,とても役に立ちました。
  • 先生や在校生スタッフの対応がとても親切で安心できました。他県からなので少し厳しいですが,できればもう一度オープンキャンパスに参加して,他の体験講義にも出てみたいと思いました。
  • とてもわかりやすくて,この学校に行きたいという気持ちが強くなりました。オープンキャンパスに来てよかったと思います。
  • CGデザインの方向に行こうと思っているので,今回はとてもおもしろかったです。CGを作るには何回も練習が必要になると実感しました。
  • 今回初めて京都コンピュータ学院のオープンキャンパスにきたのですが,様々なことが学べ,環境も充実していますし,とてもよいと思いました。案内の方々の対応もとても良かったです。ありがとうございました。
  • 楽しかった。日本で一番伝統があるから,来るだけでも価値があってよかった。
  • 2回目のオープンキャンパスだけど何回来ても楽しいです。
  • 今日は友達の付き添いでついてきましたが,とても印象に残ったのが学校紹介のビデオでした。私が他校のオープンキャンパスを訪れたときにはパワーポイントで学校紹介を簡単に済ませることが多かったので,そこに特に興味をそそられました。

次回のオープンキャンパス(体験入学)は,8月7日(土),8日(日)です!

高校3年生の方はもちろん,それ以外の方も,楽しくてためになる模擬授業を受けに来てください。
オープンキャンパスの模擬授業を受けた方は,入学選考料(3万円)が免除になります。
高校1,2年生の方も大歓迎です。
お申込みはこちら から。
すでに参加された方は,模擬授業や個別相談だけの参加も大歓迎ですよ♪
スタッフ一同,お申し込みをお待ちしています!

また,オープンキャンパスの日程に来られないという方は,個別に見学・相談にお越しください。
平日の9:00~18:00に受け付けています。
気軽にお電話でお申し込みください。

大学卒業・専門学校卒業の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回の入学説明会は8月8日(日)です。
KCGとKCGIの両方に興味のある方は,KCGI入学説明会を聞いた後,KCGの模擬授業を受けることもできます。
ぜひご参加ください。

ゲーム作りは経験大事,得意分野磨いて。-「ぼくは航空管制官」制作した卒業生・芦達さんがサマーフェスタで講演

ゲームクリエイターを夢見る中学生・高校生を対象にした講演会が「KCGサマーフェスタ2010」の一環として7月25日,KCG京都駅前校で開かれ,KCG卒業生(1988年,情報工学科=現コンピュータ工学科)で,ゲーム「ぼくは … 続きを読む

KCGオープンキャンパス 夏祭りバージョンを開催。暑さを吹き飛ばす楽しさ!

今年も7月19日(海の日)に夏祭りバージョンのオープンキャンパスを開催しました! 当日は高校生から大学生・社会人の方まで,また遠方からも多数ご参加いただき,まことにありがとうございました。浴衣や甚平の涼しげな格好をした学 … 続きを読む

滋賀県立堅田高校の皆さんがKCGを見学

7月14日(水)に,滋賀県立堅田高等学校の生徒さんたちがKCG京都駅前校に見学に来られました。 今回は,ゲームプログラミングの体験授業を受けてもらいました。 参加された皆さんの感想の一部をご紹介します! とても楽しく学べ … 続きを読む

カテゴリー: News