『Unreal Engine4 (UE4)』を使用したゲーム開発を専門に行う株式会社ヒストリア主催のUE4勉強会イベント「出張ヒストリア!UE4京都勉強会」が5月15日(日),京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校の大 … 続きを読む
5月8日にオープンキャンパスを開催しました
京都コンピュータ学院創立53周年記念式典を挙行
京都コンピュータ学院創立53周年記念式典の会場 京都コンピュータ学院(KCG)創立53周年の記念式典を4月29日,KCG京都駅前校6階の大ホールで挙行しました。 記念式典では京都情報大学院大学(KCGI)の中村行宏教授が … 続きを読む
古野電気株式会社による特別講演会が開かれました
「海洋ITの今と未来を担う 〜古野電気からのメッセージ〜」と題した,古野電気株式会社による特別講演が,4月22日,京都コンピュータ学院(KCG)駅前校の6階大ホールで開かれ,大勢のKCGの生徒たちが聴講しました。 古野電 … 続きを読む
4月24日にオープンキャンパスを開催しました
熊本地震で被災されたみなさまへ
4月14日(木)以降,断続的に九州・熊本などで発生した地震により,犠牲となった方々におくやみを申しあげるとともに,被災された方々に心よりお見舞い申しあげます。 負傷された方々の一日も早いご快復と,被災された地域の安全の確 … 続きを読む
4月16日にオープンキャンパスを開催しました
「京まふ2016」の開催が9月17,18日に決定しました
京都コンピュータ学院(KCG),京都情報大学院大学(KCGI)が共催する「京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2016」の開催スケジュールについて,同フェア実行委員会は9月17日(土),18日(日)の2日間とすることを … 続きを読む
「情報化社会で活躍できる人材に」。KCGグループ2016年度入学式を挙行
盛大に挙行された2016年度京都コンピュータ学院,京都情報大学院大学,京都日本語研修センター,および京都自動車専門学校の入学式。大勢の新入生が会場を埋め尽くしました(2016年4月9日,京都駅前校6階ホール) 京都コンピ … 続きを読む
ガイナックスが神戸に新会社設立,武田KCGI教授が社長に
京都情報大学院大学(KCGI)の武田康廣教授が創立者のひとりで,取締役製作本部長を務めたアニメ企画・制作会社のガイナックス(本社:東京都三鷹市)は,神戸市長田区の阪神・淡路大震災の復興再開発ビルにある施設「神戸アニメスト … 続きを読む