ゲーム会社見学会開催 辰巳電子工業(株)を訪問
京都コンピュータ学院の学生たちが3月3日(木),奈良県の辰巳電子工業株式会社を訪問し,見学会を行いました。 辰巳電子工業(株)は,1970年に設立され,主にアーケードゲーム機,プリントシール機,スマートフォンアプリの企画 … 続きを読む
2月27日にオープンキャンパスを開催しました
『Unreal Engine4 (UE4)』ハンズオンセミナーを開催
国内の大手ゲーム会社の人気シリーズ作品開発に多く採用されているゲームエンジン『Unreal Engine4 (UE4)』について学生に学んでもらおうと,京都コンピュータ学院(KCG)は2016年2月24日,UE4を開発し … 続きを読む
ITを駆使した華麗なMUΣAライブ・ショーが開催されました
CG投影が生み出す立体的な映像空間 熱唱するニッツァ・メラスさん 京都情報大学院大学(KCGI)の教授で,国際的なエンターテイメント集団「シルク・ドゥ・ソレイユ」のメインボーカリストとしても活躍するニッツア・メラスさんが … 続きを読む
KCGIの学生チームがJMOOC大学生選手権で堂々の1位!
1位の表彰状を受け取る植野さん 大学生のチームが作ったオンライン講座を,期間限定で受講できるイベント「JMOOC大学生チーム選手権」に参加した,京都情報大学院大学(KCGI)の学生チーム「きょこたんベンチャーズ」が,この … 続きを読む
2月14日にプレミアムバレンタインを開催しました
プレミアムバレンタイン(体験入学)を2月14日に開催しました。
1月31日にコピックテクニック教室&ゲーム講演会を開催しました
コピックテクニック教室&ゲーム講演会(体験入学)を1月31日に開催しました。
1月23日にオープンキャンパスを開催しました
「ネット時代,映像生かして地方創生を」作道 雄氏が講演
映像による地方創生について話す作道雄氏 京都コンピュータ学院(KCG)・京都情報大学院大学(KCGI)の長谷川亘統括理事長が会長を務める,一般社団法人 京都府情報産業協会の新春セミナーが1月14日,KCG京都駅前校6階ホ … 続きを読む