「日本IT団体連盟」の設立を発表する4団体のトップ。左から2人目が長谷川亘ANIA会長(2015年10月9日,千葉市の幕張メッセ) 世界最高水準のIT社会構築に向け政府に積極的な提言をする団体をつくろうと,京都コンピュー … 続きを読む
京情協,KCGIが企業情報セキュリティ支援ネットワークに参画
京都府産業支援センターで開かれた「京都中小企業情報セキュリティ支援ネットワーク(Ksisnet)」の設立記者発表会。左端が京情協会長の長谷川亘KCG・KCGI統括理事長=2015年10月1日) 「マイナンバー制度」の導入 … 続きを読む
「ITを身につけ,創造性を養いたい」 KCG,KCGI 2015年度後期入学式
KCG京都駅前校6階ホールで挙行されたKCG,KCGI2015年度後期入学式(9月30日) 京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI)の2015年度後期入学式が9月30日(水),KCG京都駅前校6階ホ … 続きを読む
長谷川亘統括理事長が「ANIAいしかわ大会」で挨拶をしました
ANIAいしかわ大会で挨拶をする長谷川亘会長 長谷川亘京都コンピュータ学院(KCG)・京都情報大学院大学(KCGI)統括理事長が会長を務める,全国地域情報産業団体連合会(ANIA)の第37回大会が9月10日,石川県金沢市 … 続きを読む
「.kyoto」10月からサンライズⅠを開始。英数字での商標登録文字列が対象
京都情報大学院大学 サイバー京都研究所は10月1日から,地理的名称トップレベルドメイン「.kyoto」の販売プログラム「サンライズⅠ」として,商標登録者(英数字とハイフンで商標登録している文字列が対象)への販売を始めます … 続きを読む
9月26日にオープンキャンパスを開催しました
KCG共催の「京まふ」に大勢の方がお越しくださいました!
大勢の方々にお越しいただいた京まふのKCGブース=京都市勧業館(みやこめっせ) KCGグループ(京都コンピュータ学院,京都情報大学院大学,京都自動車専門学校)が共催する「京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2015」( … 続きを読む
世界をつなぐ歌「君は花 僕は風」の英語版をWebにアップ
京都コンピュータ学院・京都情報大学院大学(KCGグループ)のコーラスサークルU-Choirは,このたび,梅原司平氏作詞・作曲「君は花 僕は風」の英語版を収録し,インターネットの動画サイトにアップして世界に向け配信しました … 続きを読む
「トヨタ博物館」に見学に行ってきました
京都コンピュータ学院・京都自動車専門学校の学生たちが9月3日(木)に愛知県長久手市のトヨタ博物館の見学に行ってきました。 博物館では,欧米車・日本車が生産年の古い順に見学できるように展示され,それぞれの車や年代について詳 … 続きを読む
2015年度前期の学位授与式・卒業式を挙行しました
2015年度前期のKCGI学位授与式とKCG卒業式。勉学を修めた仲間たちは,たくさんの思い出を胸に第一線の舞台へと巣立っていきました(2015年9月15日,KCG京都駅前校6階大ホール) 2015年度前期の京都情報大学院 … 続きを読む