オープンキャンパス(体験入学)を2月22日に開催しました。
「スプリングコース」を開講,8講座は一般の方も受講できます
京都コンピュータ学院(KCG)は2~3月,京都駅前校で,春恒例の特別授業「スプリングコース」を開催します。そのうちの8講座は,短期集中講座として一般の方々も受講できます。いずれの講座も,本学院ならではのユニークでかつスキ … 続きを読む
2月15日にオープンキャンパスを開催しました
オープンキャンパス(体験入学)を2月15日に開催しました。
2014年度からKCGI入学定員を210名に
京都情報大学院大学(KCGI)は,2014年度4月入学生の定員を従来の160名から210名に増やします。2012年度に続く増員で,2004年度開学当初の入学定員80名の2.5倍以上になります。(KCGIは10月の入学も可 … 続きを読む
KCGI初代学長 萩原 宏先生 安らかに。学校葬・追悼式を開催
萩原宏先生を静かにお送りした学校葬・追悼式。KCGグループのほか京都大学関係者の方々も多数ご参列いただきました 2014年1月8日に享年87歳で永眠された京都情報大学院大学初代学長で,コンピュータ開発や電子回路,情報理論 … 続きを読む
HTML5 コンテストでKCGの土井さん,若木さんが優秀賞!
専門学校生を対象とした「HTML5 スマートアプリ&クリエイティブ コンテスト」のプログラミング部門で,京都コンピュータ学院(KCG)情報科学科3回生の土井俊宏さんと若木将希さんが優秀賞を受賞しました。 この大会は,Sm … 続きを読む
2月2日にオープンキャンパスを開催しました
オープンキャンパス(体験入学)を2月2日に開催しました。
「失敗こそ価値」。創立50周年記念講演会でインテル・阿部氏が強調
「KCGでさまざまなことに挑戦し,将来はマーケットで力を発揮してください」と呼び掛けるインテルの阿部氏 KCGグループの創立50周年記念講演会「イノベーションは止まらない」は1月25日,京都コンピュータ学院京都駅前校大ホ … 続きを読む
1月25日インテル(株)副社長講演会付きオープンキャンパスを開催しました
インテル(株)副社長講演会付きオープンキャンパスを1月25日に開催しました!
〈訃報〉萩原 宏先生 京都情報大学院大学 初代学長
京都情報大学院大学初代学長で,コンピュータ開発や,電子回路,情報理論,通信方式研究における世界的権威の,萩原宏(はぎはら・ひろし)先生=京都情報大学院大学名誉学長,京都大学名誉教授=が1月8日,逝去されました。87歳でし … 続きを読む