教育国際会議「ICLEA2025」でKCGIの青木成一郎教授と土持ゲーリー法一副学長に授与された「Best Short Paper Award」の賞状 学校法人情報大学 京都情報大学院大学(KCGI)の青木成一郎教授と土 … 続きを読む
京まふ2025が9月20日,21日に開催,KCGがブースを設けます!
学校法人情報大学 京都情報大学院大学(KCGI)と京都コンピュータ学院(KCG)が共催する西日本最大級のマンガ・アニメのイベント「京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2025」は9月20日(土),21日(日),京都市勧 … 続きを読む
2025年度春学期のKCGI学位授与式,KCG卒業式を挙行しました
2025年度春学期の学位授与式・卒業式で式辞を述べる長谷川亘KCGI・KCG・KCGM総長(2025年9月16日,KCG京都駅前校・KCGI京都駅前サテライト6階大ホール) 学校法人情報大学 京都情報大学院大学(KCGI … 続きを読む
KCGと高専連携(文科省委託事業)の京都すばる高校生が,夏期集中講義でプログラミングを学びました
京都すばる高校の生徒がKCGでの夏期集中講義を受講しました(2025年8月7,8日:KCG京都駅前校) 京都コンピュータ学院(KCG)とIT人材育成の一貫教育で連携している京都府立京都すばる高等学校情報科学科の生徒が20 … 続きを読む
「芸術家として日本での歩み進めたい」。KCGI研究生タラカさんが京都で絵画個展
KCGI研究生のタラカさんが京都市内のギャラリーで開催している絵画個展「狭間の大地(IN BETWEEN LANDS)」の掲示物 学校法人情報大学 京都情報大学院大学(KCGI)のITマンガ・アニメ専門分野で学び2025 … 続きを読む
「ひらめき☆ときめきサイエンス」開催,中・高校生が大学院の研究成果に触れました
中・高校生がアイデアを出し合い火星定住者の物語を作り上げました(2025年8月8日,KCGI京都本校百万遍キャンパス) 学校法人情報大学 京都情報大学院大学(KCGI)は2025年8月8日,ワークショップ「生成AIとデジ … 続きを読む
KCG学生がマイクロマウス競技大会で上位成績を獲得しました
ロボトレース競技で特別賞を受賞した中江さんとミャクミャクに扮したマイクロマウス委員会関西支部長(2025年7月28日) 京都コンピュータ学院(KCG)洛北校 テクニカルカレッジのサークル「CINCS(制御通信部)」の学生 … 続きを読む
「KCGサマーフェスタ2025」開催,児童・生徒のみなさんにご参加いただきました
KCGサマーフェスタ2025の「コンピュータの歴史」で児童らは貴重な大型コンピュータの複雑な配線に見入りました(2025年7月26日KCG京都駅前校・KCGI京都駅前サテライト) 京都コンピュータ学院(KCG),京都情報 … 続きを読む
未来環境ラボが,京都市立日吉ヶ丘高校で特別講座「魔法と情報学」
マジックを通して「アルゴリズム」という情報学の重要な考え方を楽しく学びました(2025年7月23日,京都市立日吉ヶ丘高校) 京都コンピュータ学院(KCG)・京都情報大学院大学(KCGI)が,ITサービス大手のBIPROG … 続きを読む
KCGI・KCGがJAPAN EXPOに出展!大勢の参加者が楽しみました
JAPAN EXPO 2025のkcg.edu×ESTIAMのブースは連日多くの人でにぎわいました(7月3~6日,パリ) 学校法人情報大学 京都情報大学院大学(KCGI),京都コンピュータ学院(KCG)は,2025年7月 … 続きを読む