京都駅前校で開催中の「KCGサマーフェスタ2011」の各イベントには,一般の方々が大勢訪れ,イベントを満喫しました。そのひとコマを,写真を添えて紹介します。 7月8日(金)天文ワークショップ 7月10日(日)学生によるI … 続きを読む
みんなでコーラスを開催しました - サマーフェスタ2011
☆みんなでコーラス 7月24日(日) KCG京都駅前校コンサートホールにメロディーが響きわたりました。テーマは「和~なごみ 心やすらぐひとときをご一緒に」。第1部はアンデス地方の伝統ある民族音楽「フォルクローレ」を伝え … 続きを読む
鉄道好き集まれ!鉄道ワークショップを開催しました - サマーフェスタ2011
☆鉄道好き集まれ!鉄道ワークショップ 7月24日(日) 近鉄京都線やJR線(東海道本線,山陰本線)が眼下に広がり,南側には東寺の五重塔と新幹線を望む鉄道ファンにはたまらないロケーションのKCG京都駅前校。KCGが「サマー … 続きを読む
学生によるIT講習会「Facebook入門!」を開催しました - サマーフェスタ2011
☆学生によるIT講習会「Facebook入門!」 7月23日(土) ネット上の交流だけでなく,勉強・ビジネスの場でも利用されている「Facebook」。幅広い層の参加者があり,講習に参加して“デビュー”を果たしました。K … 続きを読む
学生によるIT講習会「マウスパッドを作ろう」を開催しました - サマーフェスタ2011
☆学生によるIT講習会「マウスパッドを作ろう」 7月23日(土) 世界に一つだけのマウスパッドが出来上がりました! たくさんの小学生や保護者の方々が参加してくれました。KCGIの学生が丁寧に指導,参加者は自由に絵を描いた … 続きを読む
親子で楽しむヴィンテージコンピュータ展を開催しました - サマーフェスタ2011
☆親子で楽しむヴィンテージコンピュータ展 7月23日(土) 「夏休みの自由研究を早めに済ませてしまおう」という小学生や保護者が参加しました。コンピュータ開発の歴史を学んだ後,KCG資料館が保存している数多くの歴史的に貴重 … 続きを読む
アート学生作品展を開催しました - サマーフェスタ2011
☆アート学生作品展 7月23日(土) KCG鴨川校で学ぶアート・デザイン学系・学科の学生や教員による3DCG,イラスト,アニメーション,ウェブデザイン,ショートムービーなどの作品を展示,紹介しました。 アート・デザイン学 … 続きを読む
つくば開成高校 京都校の皆さんがKCGを見学
7月21日(木)に,連携校のつくば開成高等学校 京都校の生徒さんたちが京都コンピュータ学院京都駅前校に見学に来られました。 今日はIT関連の職業紹介や,オリジナルうちわ作成とプログラミングの体験授業を受けていただきました … 続きを読む
洛陽総合高校の皆さんがKCGを見学
7月21日(木)に,連携校の洛陽総合高等学校の生徒さんたちが京都コンピュータ学院京都駅前校に見学に来られました。 今日はウェブプログラミングの体験授業を受けていただきました。 すごく楽しかったようですよ♪ 参加された皆さ … 続きを読む
校友・木村さん開発の3DCG「関ヶ原合戦絵巻」が地元資料館に常設されました
KCG情報工学科を1985年3月に卒業した木村寛之さん(株式会社イビソク=岐阜県大垣市=勤務)がプロトタイプを企画・開発した3DCG「関ヶ原合戦絵巻」がこのほど,合戦の舞台となった岐阜県関ヶ原町の歴史民俗資料館に常設され … 続きを読む