ITの未来などについて語るプログラミング言語Ruby開発者のまつもとゆきひろ氏 KCGグループの創立50周年記念講演会の「コードの未来」は11月9日,京都コンピュータ学院京都駅前校大ホールで,プログラミング言語Ruby開 … 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: イベント
2013年度前期学位授与式・卒業式を挙行しました
2013年度前期の京都情報大学院大学(KCGI)学位授与式と京都コンピュータ学院(KCG)卒業式を9月17日(火),KCG京都駅前校6階ホールにおいて挙行しました。KCGグループでともに学んできた仲間たちは「母校の伝統と … 続きを読む
京まふに共催,KCGブースに人の輪! 関連イベントも盛況
京都コンピュータ学院・京都情報大学院大学(KCGグループ)が共催する「京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2013」(同実行委員会・京都市主催)は9月7日(土),8日(日)の両日,京都市勧業館(みやこめっせ)で開かれま … 続きを読む
京都マンガ・アニメ学会を設立,記念フォーラムを開催しました!
「京都マンガ・アニメ学会」の設立を宣言するKCGグループ統括理事長(左) 京都コンピュータ学院と京都情報大学院大学(KCGグループ)が中心となって設立の準備を進めてきた「京都マンガ・アニメ学会(Kyoto Associa … 続きを読む
共催する「京まふ」で楽しい関連イベントを開催します!
KCGグループ(京都コンピュータ学院,京都情報大学院大学等)が共催する「京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2013」(同実行委員会・京都市主催)は9月7日(土),8日(日)の両日,京都市勧業館(みやこめっせ)で開かれ … 続きを読む
京都マンガ・アニメ学会を設立,9月7日に記念フォーラム開催!
KCGグループ(京都コンピュータ学院,京都情報大学院大学等)は,斯界の多数の皆様のご賛同とご協力を得て,国際的な日本のマンガ・アニメ人材ネットワークづくりを主な目的とした「京都マンガ・アニメ学会」を設立することになりまし … 続きを読む
未来のエンジニアが自動車の組み立てに挑戦! 8月23日に自動車ワークショップを開催
工具の使用方法などについて説明を受ける 8月23日(金)に「自動車ワークショップ」を京都コンピュータ学院京都駅前校で開催しました。 今回は,将来自動車エンジニアを目指す小中学生の皆さんに,光岡自動車製のキットカー(MC- … 続きを読む
はんだ付け慎重に 子どもたちが「ライントレーサー」作りに挑戦しました!
たくさんの小中学生が参加してくれました 8月10日(土)に,「KCGサマーフェスタ2013」の最後のイベントとなる「ワークショップ 電子工作入門」を京都コンピュータ学院(KCG)洛北校(テクニカルカレッジ)で開催しました … 続きを読む
恒例のサマーコースを開講します。スキルアップを目指しませんか!
京都コンピュータ学院はこの夏, 京都駅前校(1講座のみ鴨川校・デザインカレッジ)で,一般の方々も対象にした恒例の短期集中講座「サマーコース」を開講します。8月26日~30日(第1クール),9月2日~6日(第2クール),9 … 続きを読む
人生を壊す薬物 絶対やめて!「特別講義」に府警担当者招き講座
薬物乱用防止についての講演後,グッズを展示して学生たちの質問に答える京都府警本部組織犯罪対策第3課 警部補の辻 健さん(右) 「人生を壊す薬物には絶対手を出さないで!」。8月2日(金),京都コンピュータ学院(KCG)の1 … 続きを読む