11月11日と12日に11月祭(学園祭)を開催します! 詳しくはこちら
KCGとKCGIが関西初のLPI-Japan HTML5アカデミック校に認定されました
京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI)が11月1日,関西の高等教育機関では最初の「LPI-Japan HTML5アカデミック認定校」の認定を受けました。認定を行ったのは,OSソフトウエアLinux … 続きを読む
『Unity道場 京都スペシャル』がKCGで開催
『Pokémon GO』や『スーパーマリオ ラン』の開発にも採用されているゲームエンジン『Unity』の大規模勉強会「Unity道場 京都スペシャル」が2016年11月5日(土),京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校 … 続きを読む
ウィーンの風薫る夕べ クラシックコンサートを開催しました
柔らかな調べがホールを包み込んだクラシックコンサート「ウィーンの風薫る夕べ」。 京都コンピュータ学院,京都情報大学院大学,京都自動車専門学校などのKCGグループは2016年11月4日,京都コンピュータ学院 京都駅前校コン … 続きを読む
2016年11月1日はKCGIの13回目の創立記念日です
求められるIT技術者について講演する田中久也教授 京都情報大学院大学(KCGI)は2016年11月1日に,13回目の創立記念日を迎えます。これに先立って10月28日,京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校6階ホールで記 … 続きを読む
10月22日プレミアムハロウィンオープンキャンパスを開催しました
訃報:井上英子先生
京都コンピュータ学院の校医(歯科)を務められていた井上英子先生が,2016年10月14日朝,永眠されました。井上先生は,1981年〜1991年にわたって京都コンピュータ学院の学校歯科医として,学生の健康指導を通して本学の … 続きを読む
最新機器ズラリ マンガ・アニメ制作ラボでの授業が始まりました
2016年度後期授業から活用が始まった「マンガ・アニメ制作ラボ」=KCG京都駅前校 マンガ・アニメ学科およびコースの開設を受け,京都コンピュータ学院(KCG)は京都駅前校に最新の制作機器をそろえた実習教室「マンガ・アニメ … 続きを読む
「理想のIT社会をつくり出す人材に」 KCG,KCGI 2016年度後期入学式
KCG京都駅前校6階ホールで挙行されたKCG,KCGI2016年度後期入学式(9月30日) 京都コンピュータ学院(KCG)と京都日本語研修センター,京都情報大学院大学(KCGI)の2016年度後期入学式が9月30日(金) … 続きを読む