KCGの海外コンピュータ教育支援活動を通じて親交のある東アフリカのマラウイ共和国の教育・科学大臣が8日(月),KCGを訪れ,コンピュータ教育の振興と今後の交流について語り合いました。 この日,KCGを訪問されたのはユニス … 続きを読む
校友会実行委員会開かれる――来年の50周年へ向けて
来年のKCG創立50周年の記念行事のための校友会実行委員会が6日(土)開かれ,KCG,KCGIの校友約40人が参加しました。校友たちは母校の懐かしい雰囲気にひたるとともに,大きな節目を祝う記念行事を成功させようと誓い合い … 続きを読む
創立50周年・東京サテライト開設記念講演会を開催します!
来年,本学は創立50周年を迎え,京都情報大学院大学は創立10周年を迎えます。このたび,東京サテライトも開設いたしました。 つきましては,下記のとおり東京にて記念講演会を開催いたします。皆様お誘い合わせのうえ,ぜひご参加く … 続きを読む
今年も,e-Learning Awards2012フォーラムに出展
「eラーニングを取り巻く現状と未来」について豊富な事例とともに紹介・発表・議論する国内唯一の総合フォーラム『eラーニング アワード 2012 フォーラム』に,京都コンピュータ学院(KCG)・京都情報大学院大学(KCGI) … 続きを読む
秋の入学式が行われました!
京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI)の2012年度秋の入学式が9月28日(金),KCG京都駅前校6階ホールで行われ,新しい仲間たちが学生生活の第一歩を踏み出しました。 はじめに長谷川亘KCG・K … 続きを読む
一般・初心者向けパソコン教室を開講します!ご参加をお待ちしています
KCGグループは,創立50周年記念事業のひとつとして,今秋に,京都駅前校で,一般(初心者)向けパソコン教室「KCGサロン」を開講します。平日の日中に開く計画で,受講は週1回・2時間です。 「KCGサロン」の特徴は あらか … 続きを読む
京都国際マンガ・アニメフェア2012が開かれました!
KCGとKCGIが京都市などと共催したマンガとアニメの祭典,京都国際マンガ・アニメフェア2012(京まふ)が21日(金)~23日(日),京都市左京区の京都市勧業館(みやこめっせ)で開かれました。京まふは西日本最大のマンガ … 続きを読む
9月23日にオープンキャンパスを開催しました

今回も,近畿はもちろんですが,長野,石川,香川,福岡などの遠方の方を含め,多数の方にご参加いただき,ありがとうございました。
今回はゲーム開発会社で働くKCG卒業生のゲームクリエイターによる講演会「ゲームはこうして創られる」も同時開催しました。
さて,参加された方の感想の一部をご紹介します。やっぱりゲームクリエイターの講演会と模擬授業は大好評ですね。
- とてもためになる授業がなされていると思った。興味を持てるものばかりだったので,すごく楽しむこともできたし,授業の様子も知ることができて良かった。
- ゲームクリエイターの講演会がすごくためになったので,いろんな人を呼んでほしい。
- きょこたん,相変わらず可愛い。
- 今回オープンキャンパスに来て良かったです。ますます興味がわいてきました。
- 学校の雰囲気や設備などを確認できて良かった。模擬授業の内容は自分には簡単だったが,それでも十分に楽しめる内容であったように思う。
- 現場で働いている人などの話や,企業の欲している現状がわかったので良かったです。
- 先生方の指導のおかげで,やはりこの学校で自分の夢を叶えたいと思いました。
- もう少し堅いイメージを持っていたが,思いのほか柔らかい印象で全体的に雰囲気もよく,入学すれば必ず自分のためになるだろうと感じた。
- もう少し難しい説明の仕方をするのかなと思ったのですが,実際に受けてみてわかりやすかったです。
- 設備等が充実していて良かった。
- 来る前は,まぁ普通の校舎なのかなと思ってたけど,来てみると広くて新しかったのでびっくりしました。
- 伝統ある学校と聞いていたのでボロかな,と思っていたら,全く違っていて驚いた。
- ゲームクリエイター講演会がとても興味深い内容でした! やっぱりゲーム会社に就職しようと思ったら,本気で目標を立ててやらないとダメだとわかりました。
- KCGのオープンキャンパスに参加してみて,先生方の対応が丁寧で,また学生スタッフの方々もとても親切で,大変良い印象を受けました。
次回のオープンキャンパスは10月20日(日)です。
KCGのオープンキャンパスに参加すると,特典がいっぱいあります。
まずは,入学選考料(3万円)が免除!
さらに,交通費の一部が支給されます。
そして,今年のオープンキャンパスの参加特典は,さらにバージョンアップ!2回目以降の参加なら,参加回数に応じて初年度授業料が最大5万円免除されるという特典も!
さらにさらに,お友達の分まで予約して一緒に来ると,マックカード(500円分)か光るUSBメモリをプレゼント!もう来ない手はありません。ぜひぜひお越しくださいね。^^
お申込みはこちらから。スタッフ一同,お申し込みをお待ちしています!
大学卒業・専門学校卒業の方は,グループ校のIT専門職大学院・京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回のKCGI入学説明会 は10月20日(日)で,KCGオープンキャンパスと同じ日です。KCGとKCGIの両方に興味のある方は,KCGI入学説明会に参加した後,KCGオープンキャンパスにご参加ください。
京都国際マンガ・アニメフェア2012始まる
KCGとKCGIが協賛するマンガとアニメの祭典,京都国際マンガ・アニメフェア2012(京まふ)が21日(金),京都市左京区の京都市勧業館(みやこめっせ)で始まりました。京まふは京都市などが主催し,KCGとKCGIが協賛す … 続きを読む
2012年度前期学位授与式・卒業式を行いました
2012年度前期のKCGI学位授与式とKCG卒業式が9月18日(火),KCG京都駅前校6階ホールで挙行されました。KCGグループでともに学んできた仲間たちは「学んだ知識を最大限活かして社会に貢献したい」との思いを胸に,巣 … 続きを読む