KCG京都駅前校で開かれたユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社と共催による「京都2校合同ゲームジャム」。学生ゲームクリエイターたちにとって,交流してアイデアを出し合いながら,新しいゲームを開発するという貴重な体験の … 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: ゲーム
CEDEC2023企画コンテスト「PERACON」でKCGが団体戦で5位に
日本最大のコンピュータエンターテインメント開発者向けカンファレンス「CEDEC 2023」(一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会主催,経済産業省など後援)が2023年8月23-25日,オンライン上をベースに開 … 続きを読む
日本最大規模のインディーゲームイベント「BitSummit」の出展・運営に協力しました
ボランティアスタッフ・展示で参加した教員・学生たち 京都コンピュータ学院(KCG)は2023年7月14日~16日の3日間,京都市勧業館「みやこめっせ」で開催された日本最大規模のインディーゲームの祭典「BitSummit … 続きを読む
RITから学生たちが来日し,「ゲームジャム」を開催しました
KCGとRITの学生が混合チームで開発に挑みました 京都コンピュータ学院(KCG)の姉妹校である米国ロチェスター工科大学(RIT)から学生16名と教員らが来日し,2023年5月26日~28日に,KCGのデジタルゲーム学系 … 続きを読む
Unreal Engine公式大型勉強会「UNREAL FEST WEST ‘22」がKCGで開催,運営に協力しました
京都コンピュータ学院(KCG)は2022年11月19日,20日の両日,KCG京都駅前校を会場としたUnreal Engine公式大型勉強会「UNREAL FEST WEST ‘22」の開催・運営に協力し,会場内に設けられ … 続きを読む
「ゲームクリエイター甲子園」で学生作品が上位入賞,高評価を得ました!
ゲーム制作に携わる学生クリエイターを対象にしたインディーゲームのコンテスト「ゲームクリエイター甲子園 2022」が12月17日に開かれ,京都コンピュータ学院(KCG)ゲーム学科の豊田さんが制作した2Dパズルアクションゲー … 続きを読む
Vogaroによるデータサイエンティストセミナーを開催
京都コンピュータ学院(KCG)は2022年12月15日,ヴォガロ株式会社(Vogaro)の代表取締役社長の足立朋弘様とプロジェクト推進部部長でKCG卒業生の西谷宏貴様をお招きし,キャリア教育の一環としてデータサイエンティ … 続きを読む
ゲーム企画コンテスト「ペラチャレ」でKCG学生が受賞!
プロ・アマ問わず応募可能なペラ1枚ゲーム企画書コンテストGAIRAペライチ・チャレンジ「ペラチャレ」で,京都コンピュータ学院(KCG)ゲーム学科の松尾さんの「八つ裂きヤマタの奴が来る」が企業賞のFARRIER賞を受賞しま … 続きを読む
KCGデジタルゲーム学系の教育内容がメディアから取材を受け掲載されました
京都コンピュータ学院(KCG)デジタルゲーム学系が,最先端の教育により多くの優秀なクリエイターを業界に送り出していると評価され,このほどゲーム開発者向けWebメディア「ゲームメーカーズ」より取材を受け,同サイトに掲載され … 続きを読む
京都府精華町の「SEIKAサブカルフェスタ2022」の出展・運営にKCGが協力しました
京都コンピュータ学院(KCG)は2022年11月20日,京都府精華町の「けいはんなオープンイノベーションセンター(KICK)」で開催されたサブカルチャーの祭典「SEIKAサブカルフェスタ2022」の出展およびイベント運営 … 続きを読む