6月18日にオープンキャンパスを開催しました

6月18日(土)に,オープンキャンパス(体験入学)を開催しました。

今回も,近畿はもちろんですが,静岡,三重,鳥取,香川,高知,福岡などの遠方の方にもご参加いただき,ありがとうございました。
双子ちゃんが2組も来られましたよ。

今日は読売テレビの「ピーチ流!」という番組スタッフの方が取材に来られました。
番組で,KCGのオープンキャンパスを紹介してくださるそうです。
ぜひ見てくださいね。

<読売テレビ「ピーチ流!」オンエア予定>
7月11日(月) 深夜25:29~25:44

参加された方の感想の一部をご紹介します。

  • 楽しかったのと,ここにいる女の子がすごくかわいかったです!!絶対に入学しようと思いました!!説明もわかりやすかったし,すごく短時間でしたが勉強にもなりました!!
  • 情報を取り扱う工業高校では習うことのあった分野ですが,ここに来て,自身の学んできたことがほんの基礎であることが理解できました。
  • どんな分野のことが学びたいかがいまいち決まっていなかったのですが,今回のオープンキャンパスでまとまってきたと思います。
  • 毎回先生が楽しくて良いです。 何度来ても面白いし,参考になるので, ぜひまた来てみたいと思った。 ありがとうございました!
  • むっちゃ面白かった。こんなに面白いと思っていなかったので,ちょっと驚きもありましたが,いい経験とかできたのでよかったです。先生と生徒の仲が良いなと思いました。説明もとても分かりやすかったです。入学したいという気持ちが強くなりました。2回目もこれたら行きたいと思いました。
  • 今回のオープンキャンパスで聞きたかったことが聞け,詳しく教えてもらったので満足しました。 しっかりとした説明などをいただいて,よりいっそうこの専門学校で学び,将来の自分の夢に近づくための目標ができました。
  • 来る前は堅苦しいイメージが若干あったが,なかなかアットホームみたいな感じで面白かった。来ても後悔しなさそうな学校やなと思った。
  • ある程度の知識がないと勉強についていけないかなぁ…と思っていましたが,しっかり1から全部教えてくださるそうなので安心しました。模擬授業はどれも楽しそうでした。
  • ここでなら学びたい分野をしっかり学べると思った。しっかりと勉強についていけるかと少し心配していたが,大丈夫そうなんで進学に対する考えがまとまった。
  • ネットワーク&セキュリティの授業が楽しかった。 もうちょっと学んでみたいと思った。
  • 今まではデジタルゲームにしようと思っていたけれど,アート・デザインもおもしろそうだなと思った。
  • ゲームプログラミング入門の先生の話が面白かった。ゲーム会社の職場などの話や最新ゲーム機のことなどを聞けて良かった。
  • 意外と健康的。
  • 思っていたよりも設備や先生の教え方がよくて,この学院に入学したいなと思いました。
  • 気になってた事が分かったので,とても満足しました。 今度は夏祭りの時に参加したいです。


次回のオープンキャンパス(体験入学)は,6月26日(日)です。


高校3年生の方はもちろん,それ以外の方も,楽しくてためになる模擬授業を受けに来てくださいね!
高校1,2年生の方も大歓迎です。
オープンキャンパスの模擬授業を受けた方は,入学選考料(3万円)が免除になります。
交通費の支給も行っているので,ぜひ気軽にご参加ください。

今年のオープンキャンパスの参加特典は,さらにバージョンアップ!
2回め以降の参加から,1回につき1万円が初年度授業料から免除されるという特典も!
(最大5万円まで)
さらにさらに,お友達の分まで予約して一緒に来ると,KCGオリジナルUSBメモリまでプレゼント!
もう来ない手はありません。
ぜひぜひお越しくださいね。^^
お申込みはこちら から。
スタッフ一同,お申し込みをお待ちしています!

大学生や専門学校生の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回の入学説明会 は6月26日(日)です。
KCGとKCGIの両方に興味のある方は,KCGI入学説明会を聞いた後,KCGのオープンキャンパスに参加できます。
詳細はお問い合わせください。

福知山成美高校の皆さんがKCGを見学

6月13日(月)に,京都府の福知山成美高等学校の生徒さんたちが京都コンピュータ学院京都駅前校に見学に来られました。 今日はゲームプログラミングの体験授業を受けてもらいました。 すごく楽しかったようですよ♪ 参加された皆さ … 続きを読む

カテゴリー: News

5月29日にオープンキャンパスを開催しました

5月29日(日)に,オープンキャンパス(体験入学)を開催しました!

季節外れの台風が接近するという悪天候の中,たくさんの高校生や大学生にご参加いただいて,ありがとうございました。
暴風雨警報が出て途中で終了になるのでは?と,スタッフ一同ヒヤヒヤものでした。
15時には温帯低気圧に変わって,最後まで開催できて良かったです♪
今日参加できなかった方は,6月18日にご参加くださいね。^^

今回も,近畿はもちろんですが,三重,福井,島根などの遠方の方にもご参加いただきました。

感想の一部をご紹介します。

  • 初心者にはもっと困難なことかと思っていましたが,とてもわかりやすく安心しました。
  • 今回で3回目のオープンキャンパスで,あいかわらず楽しかった。 在校生の話を聞いて,初心者でも頑張れそうなので良かった。 奨学金制度を利用して,この学校に入学したいと思う。
  • 模擬授業を受け,とても分かり易い説明だったので楽しく理解することができた。 時間をかけて来たかいがあったと思う。
  • 実際に来てみて模擬授業も面白かったし良かったと思う。 USBメモリの特典もうれしかったです。
  • 充実していました。校舎もきれいで先生や在校生の方も親切で丁寧だと思います。楽しかったです。
  • 最初からこの学校にいきたいなって思っていましたが,オープンキャンパスに参加してみてますますいい学校だなと思いました。今回のオープンキャンパスの参加ではとてもではないけれど全部を見れなかったと思いましたので,また何回かオープンキャンパスに参加してみたいなと思いました。 とても楽しかったです。
  • 私はゲーム学科の授業とコンピュータサイエンスの授業を受講しましたが,両方とも面白かったです。 ゲーム学科の先生はかなりゲームに詳しく,自分が今まで分からなかった事を教えてくれました。 コンピュータサイエンス学系の方は,自分はJAVAは初めてなのですが,大変丁寧な講義で分かりやすかったです。 6月に受験するつもりです。
  • 実際参加してみて,社会に出て必要な知識をしっかり学べるなと思った。
  • 模擬授業の内容もとても面白かったし,講師の方や在校生の方も丁寧に接してくれたので,この学校で学びたいと思う意思が強くなった。
  • 環境が良さそうで,本格的に勉強できるのではないかと思いました。そのほか,進路についても一流企業などの就職があるということがひかれました。
  • 最初申し込みした時はガチガチに緊張していて,模擬授業とかも結構難しいのかな?っと思っていたのですが,いざ授業受けてみると,先生の教え方がよくてとても楽しく簡単に授業を楽しむことができました。 緊張も解けてかなりリラックスしながら授業を聞けたので,とても良かったです。
  • 以前参加したことがあった時は「すごいな」から「入りたい」になったのですが,今回参加して,「しっかりとした授業を受けられる」とのような印象になりました。

次回のオープンキャンパス(体験入学)は6月18日(土),6月26日(日)です!

高校3年生の方はもちろん,それ以外の方も,楽しくてためになる模擬授業を受けに来てくださいね!
高校1,2年生の方も大歓迎です。
オープンキャンパスの模擬授業を受けた方は,入学選考料(3万円)が免除になります。
交通費の支給も行っているので,ぜひ気軽にご参加ください。

今年のオープンキャンパスの参加特典は,さらにバージョンアップ!
2回め以降の参加から,1回につき1万円が初年度授業料から免除されるという特典も!
(最大5万円まで)
さらにさらに,お友達の分まで予約して一緒に来ると,KCGオリジナルUSBメモリまでプレゼント!
もう来ない手はありません。
ぜひぜひお越しくださいね。^^
お申し込みはこちら から。
スタッフ一同,お申し込みをお待ちしています!

大学生や専門学校生の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回の入学説明会 は6月26日(日)です。
KCGとKCGIの両方に興味のある方は,KCGI入学説明会を聞いた後,KCGのオープンキャンパスに参加できます。
詳細はお問い合わせください。

5月22日女の子限定スペシャルオープンキャンパスを開催しました

女子限定スペシャルオープンキャンパス

5月22日(日)に女の子限定スペシャルオープンキャンパスを開催しました。
たくさんのご参加,ありがとうございました。
受付で女子の先輩が出迎えてくれたので,参加された皆さんも安心されたのではないでしょうか。

女子限定スペシャルオープンキャンパス

学校や学科説明の後は,代表してKCGの2名の女子学生にインタビュー。皆さんが不安に思っている「女の子が少なくても不安はなかった?」や「授業の雰囲気はどんな感じ?」など,いろいろ答えてもらいました。やっぱり実際の先輩の言葉だったので,参加者の皆さんは熱心に聴いておられましたね。

その後は,希望の模擬授業を体験していただきました。
最初は少し緊張されていましたが,学生スタッフのサポートもあり,皆さん笑顔で授業を受けていました。KCGの模擬授業は初心者の方でも大丈夫ですよ。



模擬授業の後は,お待ちかねのケーキパーティーです!

今回は京都北山の人気店「マールブランシュ」のケーキをご用意しました。学生スタッフや先生と一緒に美味しいケーキを食べながら,女子トークでかなり盛り上がっていたようで,終始明るい笑い声が教室に響いていました。
女子学生スタッフ達の楽しそうな表情を見てもらえれば「男子が多そうで,ちょっと心配…」という不安も解消できたのではないかと思います。





最後はオリジナルの缶バッジ制作です。
Photoshopで,自分の好きなデザインや準備されていた素材を組み合わせてオリジナルの缶バッジを作りました。できあがった缶バッジを早速,服やバッグにつけて,お気に入りの一品になったようですね。



8月27日(土)にも,女の子限定オープンキャンパスを開催しますので,コンピュータやデザイン,ゲームなどに興味のある女子の皆さんはぜひ参加してください!
今回以上に楽しい企画を考えています。たくさんのご参加をお待ちしておりま~す。

最後に参加された皆さんから寄せられた感想の一部をご紹介します。

  • 先輩と親しく話せたり,他の参加者とも仲良くなれたので,女子限定オープンキャンパスに来られてよかったです。

  • この学校は京都駅に近くて,さらに周辺にイオンモールなどがあるので何か用があったときにもすぐ買い物に行けそうで便利だなぁと思いました。学校のカリキュラムも充実していて,先生はわかりやすく説明してくださり,先輩はノリがよくて,話していてとても面白かったです!

  • 前回参加した際は男子が多く,「女子はあまり入学しないのか」と思っていたのですが,今回のオープンキャンパスに女子がたくさん参加しているのを見て,「女子の入学希望者もいるんだな」,と安心しました。

  • まじめそうなイメージがあったけれども,学生の皆さんと話しているとめっちゃ明るい人たちや親切な先輩たちばっかりでとても話しやすかったです。 授業もわかりやすかったです。

  • 最初,この学校は男子が多いと友達から聞いていたのであまり楽しくないのかな?と思っていたけど,実際行って見て,雰囲気もよかったし,楽しそうな学校だと思いました。女子限定のオープンキャンパスだったので,不安が少なくてよかったです。

オープンキャンパスの詳細ページはこちら