薬物乱用防止についての講演後,グッズを展示して学生たちの質問に答える京都府警本部組織犯罪対策第3課 警部補の辻 健さん(右) 「人生を壊す薬物には絶対手を出さないで!」。8月2日(金),京都コンピュータ学院(KCG)の1 … 続きを読む
8月3日にトークライブ「~人気声優 五十嵐 裕美・山本 彩乃 PCは娯楽の友!~」付きオープンキャンパスを開催しました

トークライブのゲストにアニメやゲーム,ニコニコ動画などで活躍中の五十嵐 裕美さんと山本 彩乃さんが出演するとあって,オープンキャンパス参加者のほかにも大勢のファンが訪れ,2人のユーモアあふれる弾むトークに耳を傾けました!
オープンキャンパスには今回も近畿はもちろんのこと,広島県や愛媛県,愛知県など遠方の高校生にも多数ご参加いただきました。ありがとうございます。
さて,参加された方の感想の一部をご紹介します。やっぱりトークライブと模擬授業は大好評ですね。
- 声優さんに会う機会が今までなかったので,貴重な話を聞けてよかったです。
- 好きな声優さんを間近で見ることができたうえに,さまざまなお話を聞くことができてとても満足でした。
- 最初はなんとなく参加しただけでしたが,おもしろい話と業界のことを聞けてよかったです。
- すごく充実した一日になりました。ここを受験したいという気持ちがさらに強まりました!
- 体験授業の内容が濃くて面白かったです。
- トークライブも模擬授業もとても楽しかったです。来て損はなかったと思います。
- 今回でKCGのオープンキャンパスにくるのは4回目になります。やっぱり何回来てもいいところだなぁと思いました!
- プログラミングは未経験だったのでうまくできるか心配でしたが,説明がわかりやすくてとても良かったです。
- 少し緊張していましたが,気軽に話しかけてもらえて楽しく模擬授業を受けられました。
- 思っていたより規模が大きくて,設備も整っていてびっくりしました。
- 意外と初心者の人の割合も多いようで安心しました。
次回のオープンキャンパスは8月11日(日)で,AO入学説明会と保護者説明会も開催します。
なお,KCGのオープンキャンパスに参加された方は,入学選考料(3万円)が免除になります。
今年のオープンキャンパスの参加特典は,さらにバージョンアップ!
参加回数に応じて,初年度授業料が最大5万円まで免除されるという特典も。
既に参加した方も,ぜひ何度もお越しください。
実習機や各設備が新しくなっていますよ。
さらにさらに,お友達の分まで予約して一緒に来ると,マックカード(500円分)をプレゼント!
もう来ない手はありません。
ぜひぜひお越しくださいね。^^
スタッフ一同,お申し込みをお待ちしています!
大学卒業・専門学校卒業の方は,グループ校のIT専門職大学院・京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回のKCGI入学説明会 は8月24日(土)で,KCGオープンキャンパスと同じ日です。KCGとKCGIの両方に興味のある方は,KCGI入学説明会に参加した後,KCGオープンキャンパスにご参加ください。
マンハッタン・カレッジのコレシニコフ先生がゲーム制作入門講座
学生や教職員たちと交流した,バル・コレシニコフ先生(写真中央)の「ウェルカム・コーヒーアワー」 8月1~12日に,京都コンピュータ学院(KCG),京都情報大学院大学(KCGI)の学生を対象にマンハッタン・カレッジのコンピ … 続きを読む
「.kyoto」の管理運営事業者に正式決定しました
ICANNより審査通過の通知 京都情報大学院大学は,京都府より唯一の支持を得て,2012年4月,地理的名称トップレベルドメイン(以下,地名TLD)「.kyoto」の管理運営事業者として,ICANN(Internet Co … 続きを読む
暑さ忘れる澄み切った歌声! 世代を越え「みんなで歌おう」
「ハナミズキ」などハーモニーを奏でる女声合唱団D’a-uovo 7月28日(日)に,「KCGサマーフェスタ2013」の「みんなで歌おう」を京都コンピュータ学院京都駅前校コンサートホールで開催しました。今年のテ … 続きを読む
7月27日にオープンキャンパスを開催しました

近畿はもちろんのこと,島根県や岡山県,三重県など遠方の高校生にも多数ご参加いただきました。ありがとうございます。
参加された方の感想の一部をご紹介します。
やっぱり模擬授業は大好評ですね。
- また来たいと思いました!次は別の体験授業を受けてみたいです!
- 何気なく遊んでいるゲームや利用している交通機関などにもITが詰まっていることを知れてびっくりしました。
- 説明がわかりやすく,教職員や学生アシスタントの方々の応対が良かったです。
- パンレットを見ただけではわからない雰囲気が感じられました。実際に授業を体験できるというのがよかったです。
- 2回目のオープンキャンパス参加でしたが,内容がとてもおもしろく飽きませんでした。
- 今後の進路の参考になりました!来てよかったです。
- はじめはあまり興味が無かったですが,学校紹介や詳しい説明を聞いて興味が湧きました。
- テレビCMを見たときは硬い学校なのかと思っていましたが,実際に見てみると楽しい先生が多くて,設備も新しく,かなり好印象を受けました。
- オープンキャンパスに来てからはもっとITに興味を持つようになりました。
- 就職のサポートもしっかりしていて安心しました!
- 自動車の制御について学べるとは知りませんでした。ぜひ勉強したいと思います!
次回のオープンキャンパスは8月3日(土)で,人気声優の五十嵐 裕美さん・山本 彩乃さんのトークライブ付きです。入試・奨学制度説明会と保護者説明会も開催します。
なお,KCGのオープンキャンパスに参加された方は,入学選考料(3万円)が免除になります。
今年のオープンキャンパスの参加特典は,さらにバージョンアップ!
参加回数に応じて,初年度授業料が最大5万円免除されるという特典も!
既に参加した方も,ぜひ何度もお越しください。
実習機や各設備が新しくなっていますよ。
さらにさらに,お友達の分まで予約して一緒に来ると,マックカード(500円分)をプレゼント!
もう来ない手はありません。
ぜひぜひお越しくださいね。^^
スタッフ一同,お申し込みをお待ちしています!
大学卒業・専門学校卒業の方は,グループ校のIT専門職大学院・京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回のKCGI入学説明会 は8月24日(土)で,KCGオープンキャンパスと同じ日です。KCGとKCGIの両方に興味のある方は,KCGI入学説明会に参加した後,KCGオープンキャンパスにご参加ください。
草分け向谷氏が鉄道シミュレータを語る。ワークショップも盛況!
「鉄道の音から電車運転士教育システム・シミュレータまで」と題して講演する向谷実氏 7月28日(日)に,KCGグループ創立50周年を記念した講演会「鉄道の音から電車運転士教育システム・シミュレータまで」を京都コンピュータ学 … 続きを読む
IEEE-CS代表や情報処理学会の方々がKCG資料館を見学
KCG資料館を見学に訪れたIEEE,情報処理学会の一行 米国など世界160カ国に約40万人のメンバーがいるIEEE(アイトリプルイー,The Institute of Electrical and Electronics … 続きを読む
7月21日にトークライブ「~ボカロとゆるキャラとアイドル」付きオープンキャンパスを開催しました
7月21日(日)にKCGグループ創立50周年記念イベント トークライブ「私とIT」シリーズ第四弾「~ボカロとゆるキャラとアイドル 表現の進化系~」付きのオープンキャンパス(体験入学)を開催しました!
ゲストにアニソンDJ 桃知みなみさん,ボーカル,ラップ,コーラス,作詞,作曲,編曲などをこなすマルチクリエイター LOLI.COM(ロリコム)さん,北海道函館市の非公認ご当地キャラクター てるひこさん(地域マスコットキャラクター,元まんべくん)をお迎えし,ITとのかかわりや,スマート化社会の未来などについて語り合いました(てるひこさんはツイッターで発言)。
ニコニコ動画やツイッターで人気を集めている3人の出演とあって,オープンキャンパス参加者のほかにも全国から大勢の一般のファンが会場を訪れ,トークライブを楽しみました。ありがとうございました!
参加された方の感想の一部をご紹介します。
やっぱりトークライブと模擬授業は大好評ですね。
- ツイッターを使ったトークが面白かったです。 これからの社会に大切なことを伝えていたような気がしました!
- トークライブはとても面白くて笑える内容でもあり,やりたい事のヒントにもなりました。
- 出演者の方々は前から知っていましたが,ニコニコ動画内の活動だけではなく,ITに関するさまざまなものに関わっていたとは知りませんでした。とても面白いトークライブでした!
- 専門学校というと小規模なイメージでしたが,大学と比べても遜色のない環境と規模で驚きました。
- 模擬授業を受けてみて,プログラミングの知識や技術を知れてよかったです。
- 初めてオープンキャンパスに参加しましたが,模擬授業が面白くて,学校紹介もわかり易くてすごく興味が湧いてきました。
- 先生の方々はご丁寧にご教授くださるので,わかりやすくてよかったです。KCGに進路を絞ろうと思えました。
- 展示している貴重なコンピュータも見せてもらえたのですごくよかったです。
- オープンキャンパスに参加するのは2回目になりますが,以前と変わらず親切丁寧な案内対応でとてもよかったです!
- オープンキャンパスは2回目でしたが,前に来た時よりも楽しかったです。
- 在校生の方の対応が良く,気持ちよかったです。
次回のオープンキャンパスは7月27日(土)で,AO入学説明会と保護者説明会も開催します。
なお,KCGのオープンキャンパスに参加された方は,入学選考料(3万円)が免除になります。
今年のオープンキャンパスの参加特典は,さらにバージョンアップ!
参加回数に応じて,初年度授業料が最大5万円まで免除されるという特典も。
既に参加した方も,ぜひ何度もお越しください。
実習機や各設備が新しくなっていますよ。
さらにさらに,お友達の分まで予約して一緒に来ると,マックカード(500円分)をプレゼント!
もう来ない手はありません。
ぜひぜひお越しくださいね。^^
スタッフ一同,お申し込みをお待ちしています!
大学卒業・専門学校卒業(見込み)の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回のKCGI入学説明会は8月24日(土)で,KCGオープンキャンパスと同じ日です。
KCGとKCGIの両方に興味のある方は,KCGI入学説明会に参加した後,KCGオープンキャンパスにご参加ください。
7月20日にサマーフェスタIT講習会。うちわ作り,「Facebook」に挑戦!
夏休みの思い出の一品を作ろうと,たくさんの子どもたちが参加しました 7月20日(土)に,「KCGサマーフェスタ2013」のIT講習会を京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校新館で開催しました。「オリジナルうちわを作ろう … 続きを読む