3月7日(土)に2009年世界天文年「天文好き集まれ!」~コンピュータで宇宙を観る~を開催します。 後援:京都市教育委員会(予定) 天文学の研究者が集まって,コンピュータの勉強会からスタートしたのが京都コンピュータ学院( … 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: イベント
1月31日に実教出版主催「情報授業支援セミナー」を開催
1月31日(土),本学で,実教出版主催の「情報授業支援セミナー」が開催されます。 実教出版主催「情報授業支援セミナー」のご案内 新教科情報がスタートして6年目が経過しようとし,次期指導要領についても話題に上るようになって … 続きを読む
11月15日(土)に学校教員向け「情報」授業支援セミナーを開催します。
高等学校の教科「情報」ご担当の先生方へ 本学では,これまで高校教員を支援するセミナーなどを実施してまいりました。その実績を踏まえて,独立行政法人 科学技術振興機構(JST)の理数系教員指導力向上研修事業として昨年度に引き … 続きを読む
狂言会で校友の茂山茂さんら熱演―創立45周年記念行事が幕開けしました!
京都コンピュータ学院(KCG)45周年記念行事の幕開けを飾る記念狂言会が10月29日午後6時から,京都駅前校6階ホールで開かれ,校友(情報処理科卒)で狂言界の若手ホープとして活躍中の茂山茂さんらがユーモアあふれる伝統芸能 … 続きを読む
9月20日(土)に,エンジニアリング系ワークショップを開催します!
ワークショップ【クルマ・バイク好き集まれ!】を開催します。 <日 時> 2008年9月20日(土) 13:00~15:00 (12:30受付開始) <会 場> 京都コンピュータ学院 京都駅前校 (JR京都駅から … 続きを読む
9月20日(土)に,京都駅前校でETロボコン2008関西地区大会が開催!
9月20日(土)に,京都コンピュータ学院京都駅前校でETロボコン2008関西地区大会が開催されます。 ETロボコンは,組込みソフトウェア分野における技術教育がテーマのイベントです。 競技は,レゴブロックの車体で決められた … 続きを読む
京都コンピュータ学院校友向け「IT最重要項目解説セミナー」のご案内
校友向け「IT最重要項目解説セミナー」のお知らせ 皆様がご卒業されたのちもITは急速な進歩・発展を続けています。皆様も技術の進歩に対応すべく,勉強の日々かと存じます。また,われわれKCGグループも,4年課程の情報工学科や … 続きを読む
eラーニングワールドに今年も出展します
京都コンピュータ学院(KCG)・京都情報大学院大学(KCGI)が,eラーニングワールド2008に今年も出展します。たくさんの方のご来場をお待ちしております。本学卒業生の方もぜひお越しください。なお,7月31日(木)には, … 続きを読む
「オープンソースカンファレンス2008 Kansai」今年も本学共催で開催
2008年7月18日(金)・19日(土)に,オープンソースカンファレンス関西地区大会を,昨年に続き本学共催で開催いたします。オープンソースカンファレンスは,協賛企業20社以上,参加予定グループ20以上のイベントです。オー … 続きを読む
和Weekを開催します!
毎年恒例の浴衣・甚平の日「和Day」が,今年はパワーアップして帰ってきました。 KCGでは7月11日(金)~16日(水)まで「和Week」を開催しています。この期間,教職員や学生の皆さんは,涼しげな浴衣姿で登校します。 … 続きを読む