2月18日大学生・大卒者対象オープンキャンパスを開催しました

2月18日(土)に京都コンピュータ学院(KCG)で大学生・大卒者対象オープンキャンパス(体験入学)を開催しました!

大学生,大学・専門学校中退の方,社会人の方などたくさんの方にご参加いただき,ありがとうございました。

今回は通常のオープンキャンパスとは異なり,大学卒業後社会人からKCGに入学した学生へのインタビューや,IT業界の就職に関する業界セミナーを行いました!

学生インタビューでは,在学生に社会人から入学するに至った経緯や両親の説得,KCGのクラスメイトとの様子などの質問に答えてもらいました。気になる点は皆様同じようで,大きく頷かれていましたね。先輩としてのアドバイスは,やはり説得力がありました。

業界セミナーでは,IT業界についての話や就職活動のコツをお話しました。皆様真剣に聞いておられ,大変好評でした。

さて,参加された方の感想の一部をご紹介します。

  • 文系の方もいるというのが意外でした。
  • IT業界について理解できた。就職実績を聞いて,安心した。
  • 案内の仕方がとても親切でわかりやすいと思いました。
  • 在学生の作品やインタビューなど,学生の様子が見られて良いと思いました。
  • 説明がわかりやすく,非常に身のある見学となりました。
  • 在学生のお話を聞くことができ,大変参考になりました。
  • 今日で2回目のオープンキャンパスでしたが,1回目の時では知らなかったことが聞けたり,在学生のお話が参考になったりして良かったです。
  • 自分の知りたかったことを知ることができたので,とても良いものとなりました。

KCGには高校を卒業された方だけでなく,大学を卒業された方,大学・専門学校中退の方,社会人など幅広い年齢の方々が入学されています。コンピュータの知識が無くても基礎からしっかり勉強できますので,ご安心ください!

次回は2月26日(日)で,AO入学説明会同時開催オープンキャンパス(体験入学) です。

学校説明や模擬授業に加え,次年度のAO入学制度についても説明いたします。今年度入学対象の方はもちろん,高校1~2年生もぜひご参加ください。

オープンキャンパスの模擬授業を受けた方は,入学選考料(3万円)が免除になります。

今年度のオープンキャンパスの参加特典は,さらにバージョンアップ!

2回め以降の参加から,1回につき1万円が初年度授業料から免除されるという特典も!(最大5万円まで)

さらに,お友達と一緒に参加すると,KCGオリジナルUSBメモリまでプレゼント!(事前予約が必要です)

もう来ない手はありません。ぜひぜひお越しくださいね。^^

お申込みはこちらから。

スタッフ一同,お申し込みをお待ちしています!

大学生や専門学校生の方は,IT専門職大学院京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。

次回の入学説明会は3月10日(土)です。

KCG AWARDS 2012を開催しました。

19日(日),京都コンピュータ学院京都駅前校6階ホールで,学生作品発表会KCG AWARDS 2012を開催しました。今年度のプロジェクト演習・ゼミナールで製作された学生作品の中から優秀作品6作品がノミネートされ,情報学 … 続きを読む

カテゴリー: News

2月4日にオープンキャンパスを開催しました

2月4日(土)に京都コンピュータ学院(KCG)のオープンキャンパス(体験入学)を開催しました!

今回も,近畿はもちろんですが,福井,岡山,高知などの遠方の方や大学生,大学・専門学校中退の方,社会人の方にも多数ご参加いただき,ありがとうございました。

また,今日も親御さんがKCGの卒業生という方が参加されました。

さて,参加された方の感想の一部をご紹介します。やっぱり模擬授業は大好評ですね。

  • 設定内容よりもさらに踏み込んだ内容まで教えていただいてすごくためになりました。非常に充実した時間でした!
  • 模擬授業の内容も濃くて分かりやすかった。そして自分の進路についてもう一度考えるいいきっかけになりました。遠路からはるばるやって来てよかった!
  • 設備がすごくきれいで驚きました。もう少し校舎案内が長いほうが良いと思いました。
  • 何度かこの学院のオープンキャンパスに参加させていただいて,ますますこの学院に入学したいと思えた。
  • 教師や生徒の皆さんがとても明るく,対応も良かった。機会があれば,またオープンキャンパスに参加してみたいと思った。
  • ドリンクのサービスや,フロアの案内など,在学生の方々が丁寧に対応してくださったのが,すごく好印象でした。
  • 非常に良かったと思っています。模擬授業もわかりやすくて,この学校なら自分も楽しみながら技術を身につけられると思いました。イベントや部活も充実しているし,入学して損は一切無いと思います!
  • 何度かオープンキャンパスに参加していて,いろいろな模擬授業を受けて,どの先生もとても分かりやすい授業だったのでとてもよかった。
  • パソコンが苦手だから行きにくいと思っていたけど,初心者が8割だと聞いて安心しました。
  • 設立が古く,設備が少し心配でしたが,杞憂に終わり安心しました。
  • ガチ理系の人しか来れませんよ,みたいな感じだったけど,今回参加して初心者でも大丈夫とのことだったので安心した。
  • 京都駅が近くで,簡単に通えそう。
  • とても暗いというか静かなイメージがありましたけど,スタッフの方々の対応など受けて,とても皆様明るく,イメージが上がりました。また18歳くらい方が多いのかと思っていましたが,幅広い年齢の方がいらっしゃっることに驚きました。
  • 教師が教える学校ではなく,自分から進んで学びたくなる印象の学校でした。

次回は2月18日(土)で,大学生・大卒者対象オープンキャンパス(体験入学)です。

大学生,大卒者はもちろん,短大,高等専門学校,専門学校の方も大歓迎です。 まだ就職が決まっていない方は,ぜひご参加ください。

また,通常のオープンキャンパス(体験入学)は2月26日(日)です。

高校3年生や卒業者はもちろん,高校1,2年生の方もぜひご参加ください。

オープンキャンパスの模擬授業を受けた方は,入学選考料(3万円)が免除になります。

今年のオープンキャンパスの参加特典は,さらにバージョンアップ!

2回め以降の参加から,1回につき1万円が初年度授業料から免除されるという特典も!(最大5万円まで)

さらにさらに,お友達の分まで予約して一緒に来ると,KCGオリジナルUSBメモリまでプレゼント!

もう来ない手はありません。ぜひぜひお越しくださいね。^^

お申し込みはこちらから。

スタッフ一同,お申し込みをお待ちしています!

大学生や専門学校生の方は,IT専門職大学院京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。

次回の入学説明会は2月18日(土)です。

KCGとKCGIの両方に興味のある方は,KCGの大学生・大卒者対象オープンキャンパスに参加後,KCGIの説明をお聞きください。詳細はお問い合わせください。

南京都高等学校の皆さんがKCGを見学

1月25日(水)に,南京都高等学校の生徒さんたちが,京都コンピュータ学院京都駅前校に見学に来られました。 今日はプログラミングの体験授業を受けてもらいました! プログラムを変えることで,3D画像を編集できる体験授業です。 … 続きを読む

カテゴリー: News